転職したい医師必見!メディカルドクターに必要な能力・向いている人

目次

メディカルドクターに向いている医師

MDは医療機関で働く臨床医とは違い、企業で働くサラリーマン的感覚がないと長く続けていく事が出来ません。どうしても「先生」と呼ばれたい医師にとって、サラリーマンであるMRは不向きかもしれませんね。このページではMDに向いている医師とそうではない医師についてまとめています。

「人が好き」な医師

臨床医は主に医療機関の中で患者の診察や検査、治療に当たるのが仕事です。患者はもちろん看護師や薬剤師、理学療法士など医療スタッフと連携していかなければなりません。臨床医にはコミュニケーション力が必要と言われていますが、大病院ほど医療スタッフが増えるためスムーズな意思疎通が必要です。

ではMDはどうでしょうか?新薬の臨床開発の現場では医療機関以上に様々なスタッフとの関わりが出てきます。治験を進めるためにはCRA(Clinical Research Associate臨床開発モニター)とのやり取りは必要ですし、治験を依頼する医療機関の医師や看護師、また治験者に対する対応や説明なども必要になります。

治験者に医師の観点から医学的な説明をするのは「治験に対しての不安や疑問を解消するため」にも非常に重要です。

さらに資料作成のために同僚のMDやMRとの関わり、他の部署との連携、本社や他支社の担当者との関わりなど、新薬開発のためには非常に多くのスペシャリストや担当者との情報交換などのやり取りが必要になります。

研究家肌で一匹狼の医師では、チームをまとめプロジェクトを完遂する事は出来ません。また厚生労働省の担当部署とのやり取りも発生するため、役所に苦手意識を持つ医師も不向きです。MDは人と積極的に関わり、コミュニケートしていかなければならないため「人が好き」でなければ向かないのです。

チームワークやマネジメントに楽しさを感じる医師

新薬開発はまさにビックプロジェクト。MD一人の力では新薬開発は不可能です。つねにチームとして動き、目的を達成する必要があります。

そこで必要になるのがチームワークやマネージメント力。特に臨床経験豊富なMDはチームリーダーとなり、プロジェクトのトップとしてチーム全体をけん引することになります。そのためプロジェクトをマネージメントしたり、チームの教育を担当するなど積極的に関わっていく必要があり受け身ではやっていけません。

プロジェクトのトップとしてチームのマネージメントや部下の指導、教育、管理、評価、指示などを一貫して行える医師、管理に楽しさを感じられる医師がMDに向いています。

外科系の医師はもともとチーム医療なので向いている

外科分野の治療は手術にしても入院治療にしても、医師一人で対応する事はまず出来ません。複数の外科医や麻酔医、看護師などと連携してチームで手術を行います。患者の入院中も医師や看護師、薬剤師、理学療法士、看護助手など多くのスタッフと連携して患者の治療に当たります。

ところが皮膚科や眼科などの医師になると状況は一変。多くのスタッフを従えて手術を行うなどチーム医療で患者の治療を行う機会が少なくなり、チーム医療そのものに不慣れである可能性も。多くの医療スタッフと一丸となり、患者の手術や治療に当たる外科医はMDに向いているのです。

開業志向の医師も向いている

開業医志向の医師はチャレンジ精神旺盛で積極的に人と関わる方が多い傾向にあります。「無難な勤務医で良い。いつも同じメンバーで仕事が出来れば良い。新しい事に積極的にチャレンジするのは苦手だ」と言う医師は、新薬開発のMDには不向きです。

「新しいクリニックを開業したい。自分がクリニックのトップになり部下を管理・監督していくんだ」というくらいの気概をもつ、パワー溢れる医師でなければ一大プロジェクトをまとめていく事は出来ません。受け身ではなく積極的に立ち回れる開業医志向の医師はMD向きと言えるでしょう。

メディカルドクターに向いていない医師

MDは多くのスタッフをまとめ、新薬開発と言うビックプロジェクトを達成しなければなりません。そのため医師であれば誰でもMDになれるわけではなく、中には不向きな方もいます。

ではどのような方がMDに向いていないのでしょうか。

社内・社外で「先生」と呼ばれないことにプライドが許さない医師

MDは製薬関係の企業で働く会社員です。もちろん医師と言う方々はあるのですが、背広姿で取引先を巡った段階では、名刺により「医師」と言う肩書を確認しない限り「医師なのか会社員なのか見分けは全くつかない」状態です。

そのため背広姿で関係各所を回ると「先生」とは呼ばれず「伊藤さん/三橋さん」のように名字で呼ばれます。製薬会社の一社員なのですから当然です。ところが名字で呼ばれる事に我慢ならない医師がいるのも確かです。「私を名字で呼ぶな!伊藤先生と呼べ!」と怒りで震えてしまう医師はMDには不向きと言わざるを得ません。

一般常識に欠ける医師

MDは医師ではありますが一般企業の会社員と言う位置づけですので、挨拶もまともに出来ない医師、最低限の身だしなみにすら気を遣えない医師など、一般の人たちと感覚の違いすぎる非常識な方も困ります。医師の中には医学研究に没頭し過ぎてまるで常識を知らなかったり、「我がボス」と呼ばれて看護師や事務職員などから神のように崇め奉られている医師もいます。

そのような特殊な感環境に慣れすぎた医師も、一般常識やビジネスマナーが必要なMDには不向きです。

 

転職関連で、メディカルドクターになるまでの流れも執筆いたしました。どうぞこちらもご覧ください。あなたの転職活動の助けになると思います。